お手入れ・修理について

アルミ製品のお手入れ

  • 使用後は食器用中性洗剤をつけたスポンジで汚れを取り除き十分に水気を取ってから収納して下さい。
  • 鍋の内側の黒ずみや全体的にくすみが気になる場合はスチールたわしにクレンザーをつけて磨くと綺麗になります。(卵や蒟蒻などのカルシウムの多い食品は黒ずみやすくなります)
  • ステンレス製たわしは鍋に傷が付きますのでご使用はお避けください。
  • 洗う際は硬いもののご使用はお避けください。
  • こげつき等を落とす際は、ナイフ等、特に鋭利なもののご使用はお避けください。
  • 酢、重曹等の酸性またはアルカリ性のもののご使用はなるべくお避け下さい。
  • お鍋の中が黒くなりますがご心配はいりません。少し強めにナイロンたわしやスチールウールなどで洗ってご使用ください。
  • ご使用前に野菜屑または米のとぎ汁等で一度煮立てて頂きますと変色度は少なくなります。

銅・真鍮製品のお手入れ

  • 使用後は食器用中性洗剤をつけたスポンジで汚れを取り除き十分に水気を取ってから収納して下さい。
  • 黒ずみやくすみが気になる場合はスチールたわしにクレンザーをつけて磨くと綺麗になります。
  • 空気中の酸素や水分により時間とともに全体に黒く変色し場合によっては緑青が発生します。人体には影響ありありませんが見た目が気になる場合はお酢やレモン汁等の酸系の液で磨くか、硬めのナイロンたわしにクレンザーもしくは専用クリーナーをつけて磨くと綺麗になります。(ステンレス製たわしは商品に傷が付きますので使用出来ません)
  • 内側が錫引き加工の商品の場合は中性洗剤とナイロンたわしで洗って下さい。クレンザーや金属たわしを使うと錫を傷めますので使用しないで下さい。

<錫引き加工について>

商品により本体の内側に錫引き加工を施しています。
これは、銅の特性上、空気中に含まれる成分や水道に含まれる成分に反応し変色や緑青となって表面に現れます。直接食材に触れる内面に錫を引く事によりこのような変化を防ぐ役割をしています。

<黒ずみや緑青が付着した場合>

銅や真鍮の鍋は火にかけると変色し火焼け跡が残ります。また、空気中の酸素や水分により時間とともに全体に黒く変色し場合によっては緑青が発生します。人体には影響ありありませんが見た目が気になる場合はお酢やレモン汁等の酸系の液で磨くか、硬めのナイロンたわしにクレンザーもしくは専用クリーナーをつけて磨くと綺麗になります。(ステンレス製たわしは商品に傷が付きますので使用出来ません)

内側が錫引き加工の場合は中性洗剤とナイロンたわしで洗って下さい。(クレンザーや金属たわしを使用すると錫を傷めますので使用しないで下さい)

修理について

  • 修理についてはお電話、または店頭にてお問い合わせください。修理内容をお聞きし、お見積もりさせていただきます。
  • 修理内容によっては、お時間を頂戴することもございます。